• トップページ
  • 園のご紹介
  • 入園のご案内
  • お問い合わせ
  • 採用について

必死に遊ぶことと集中すること

2019年10月21日保育のようす, 園のきろく


 入園を検討し園の保育を見学したお母さんに「この先小学校にいってから学習する姿勢は整うのでしょうか?」とよく質問されます。こんな質問に対して私たちは、自由に遊び自分で興味関心を深めて仲間で考えモノゴトを作り出していく生活こそが学習することの基礎を養っていくと考えています。大人の指示されたことを上手にこなし、皆と同じものを作り表現することで安心し、同じにできたことを評価されがちな現代の社会には大きな落とし穴があるように感じます。
 もし、自分らしく表現でき「素敵だね」と受け止められ、あそびをとおして仲間とのかかわりをとことん突き詰めていくことができる環境が当然のごとく準備されている、本当の意味での子どもの世界があると、子どもたちは集中して遊び、新たなことに挑戦し、失敗を怖がらなくなり、よく話を聞き、相手の気持ちを感じようとし、小さな子どもに手を差し伸べるようになり、予想外の出来事にも柔軟に対応するような“たくましい”というか“子どもらしい”子どもとなっていくのです。

ぎゅってしてあげようか
Next
Sono Cafe のお知らせ
Prev
  • トップページ
  • お知らせ
  • 園のきろく
  • 入園のご案内
  • プレ幼稚園のご案内
  • こっこのきろく
  • 園のご紹介
  • 先生について
  • 施設について
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 採用について
  • サイトマップ
学校法人希望学園
葛飾こどもの園幼稚園
〒124-0012 東京都葛飾区立石2-29-6
TEL03-3697-7216
幼稚園でもFacebookとInstagramをやっています。
独立新生葛飾教会ホームページ 葛飾こどもの園幼稚園「おやじの会」 Facebook 葛飾区私立幼稚園ガイド

© 2022 KODOMONO SONO

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP