• トップページ
  • 園のご紹介
  • 入園のご案内
  • お問い合わせ
  • 採用について

劇遊びへ向けて  ⑧ 〜今日は劇やりたくない〜

2020年2月25日保育のようす, 園のきろく

 

 

今年度も、あと1カ月程になりました。年長の登園時間は早くなり、8時過ぎから衣装作りやこま回し、縄跳びと心も体も動き始めているように感じます。

 

W君が浮かない表情でやって来ました。前日、劇の衣装を夢中になって作り「明日も続きを作る」と言っていたので、何かあったのか?と思い声をかけたくなりましたが、様子を見る事にしました。グループが集まり劇を始めようと、みんなで台詞や動きをやりますが、自分の所になっても眉間にしわを寄せ動き出しません。「後で遊戯室でやろうね」とみんなが園庭に行こうとした時「今日は劇やりたくない…」と呟きました。

W君は気持ちものり、絵本選びや衣装作り、ことば遊びも楽しみ、「今日も劇やりたい」と話していたので、その言葉の真意がわかりませんでした。W君はテラスに座り友達の様子を見ています…   そして「劇が、いろんな所をやるから難しくわからなくなってきた。前は僕とY君2人の所やってたけど、みんなの所やるし、どんどん違う所もやるでしょ。いっぱい考えないといけなくなってきた。P先生(違うグループ)の劇も見に行きたくない。もっと頭の中に色んな劇がいっぱいになって、ぐるぐるして、よくわからなくなっちゃうから。だから今日は劇やりたくない」

W君の言葉からその思いを感じ驚きましたが、W君が自分の気持ちを伝えてくれた事を嬉しく感じました。

今回の劇遊びを通し、W君は「~をやってみたい」「先生のじゃなくて、自分で決めたい」と話し保育者もその事を一緒に考え試し共に劇を作っている過程を感じていました。これからの日常で、共感的なまなざしの中で子ども達との対話を大事にしたいと感じています。

(保育者より)

 

劇遊びへ向けて ⑨ ~これで決まりじゃないよね? 変えてもいいんだよね!~  
Next
劇遊びへ向けて ⑦   表現を楽しむ ~衣装作りを通して~    
Prev
  • トップページ
  • お知らせ
  • 園のきろく
  • 入園のご案内
  • プレ幼稚園のご案内
  • こっこのきろく
  • 園のご紹介
  • 先生について
  • 施設について
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 採用について
  • サイトマップ
学校法人希望学園
葛飾こどもの園幼稚園
〒124-0012 東京都葛飾区立石2-29-6
TEL03-3697-7216
幼稚園でもFacebookとInstagramをやっています。
独立新生葛飾教会ホームページ 葛飾こどもの園幼稚園「おやじの会」 Facebook 葛飾区私立幼稚園ガイド

© 2023 KODOMONO SONO

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP