• トップページ
  • 園のご紹介
  • 入園のご案内
  • お問い合わせ
  • 採用について

コロナ禍で園の伝統が・・・

2020年10月20日保育のようす, 園のきろく

 本来であれば今年の夏にオリンピックが行われ、日本中で大騒ぎとなり子どもたちも様々な影響を受けていたのかもしれないと、私はフェスティバルを目前に控え思いを巡らした。それは、56年前の東京オリンピックで盛り上がっていたであろう頃に“こどもの園”の園庭で行われた運動会でオリンピックの選手に仮装し五つの輪を構えている子どもたちのモノクロ写真を見たことを思い出したからである。
 本園の運動会(30年数年ほど前から青空フェスティバルと呼び水元公園で行っている)では、自分の将来の夢や絵本の主人公に扮して仮装するイベントが60年ほど、そしてお父さんたちにテーマとなる物語オブジェを作っていただき会場中央に設置していただくことが30数年続いている。どちらも今となっては卒園児誰もが知っている、なくてはならないフェスティバルの楽しみの一つとなっているのである。
 今年の水元公園では、イベントごとは全て中止となるため園ではクラスごとに分かれた活動として行うこととした。60年ほど続く“仮装する”というイベントも5、600名で行うことはできず全体会は断念したのだが、「仲間みんなで行い皆さんに見てもらいたい」との若手保育者の声も上がり、本番前の園庭に年長児保護者と年長全員が距離を置いて集まり“お披露目撮影会”と称して行うことができた。「みんなで見て応援することができたことはほんとによかったね!」「子どもたちもイキイキしていたね!」と何人からか声をいただいた。

フェスティバルへ向けて②  ~私たちが考えたダンス~
Next
フェスティバルへ向けて   ~葛藤する気持ち~
Prev
  • トップページ
  • お知らせ
  • 園のきろく
  • 入園のご案内
  • プレ幼稚園のご案内
  • こっこのきろく
  • 園のご紹介
  • 先生について
  • 施設について
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 採用について
  • サイトマップ
学校法人希望学園
葛飾こどもの園幼稚園
〒124-0012 東京都葛飾区立石2-29-6
TEL03-3697-7216
幼稚園でもFacebookとInstagramをやっています。
独立新生葛飾教会ホームページ 葛飾こどもの園幼稚園「おやじの会」 Facebook 葛飾区私立幼稚園ガイド

© 2023 KODOMONO SONO

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP