• トップページ
  • 園のご紹介
  • 入園のご案内
  • お問い合わせ
  • 採用について

私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”②  ~バスのマークを作ろう~

2020年6月26日保育のようす, 園のきろく

前回バスの運行の再開へ向けて子ども達と相談をすると、“座れない所がわかるようなマーク”が必要と言う子ども達。おばけやドラキュラと怖い物をイメージしたようでした。保育者は子ども達がイメージした物のイラストを用意しましたが、子ども達も保育者も何だかしっくりと来ません・・・。
そこで、子ども達が描く事を提案すると描き始めました。

A「これ(自分達の描いた絵)いいよね!」
K「コロナって嫌だよね。トゲトゲおばけにしちゃう⁈」
O「でもコロナ終わったら、これ(自分達の描いた絵)外してみんなで座ろう。可愛くて怖いおばけに描くんだ。」
T「1つ目おばけ。ここ座れません!って、チューリップ(年少)にわかるかな?」

やっぱり子ども達の描いた絵の方が断然素敵で勢いがありました。子ども達の考えるアイデアの面白さ、楽しさに驚いた時となりました。子どもたちも一緒に考え共に準備していくことにより、自分たちで意識し後輩たちに伝えていく“自分たちのルール”となっていくと感じています。

私たちで考える“幼稚園の新しい生活様式”③  ~おにぎりミッション~
Next
年長探検 ④ ~原っぱにお花がない?!~
Prev
  • トップページ
  • お知らせ
  • 園のきろく
  • 入園のご案内
  • プレ幼稚園のご案内
  • こっこのきろく
  • 園のご紹介
  • 先生について
  • 施設について
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 採用について
  • サイトマップ
学校法人希望学園
葛飾こどもの園幼稚園
〒124-0012 東京都葛飾区立石2-29-6
TEL03-3697-7216
葛飾区私立幼稚園ガイド 独立新生葛飾教会ホームページ おやじの会ブログ

© 2021 KODOMONO SONO

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP